ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ここからグローバルナビです。

メニュー

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

強いブランドを作る!『長田塾』開催!

ふぅみん
ふぅみん

強いブランドを作る!『長田塾』開催!

最近はずいぶん暖かくなって、こねくり家の芝生も青々としてきましたね。
今は縁側がとても気持ちいい季節ですよ♪

こんにちは!ふぅみんです。

こねくり家 庭 芝生

こないだ、こねくり家へ地域ブランディングのプロ 長田 敏希 氏をお招きし、ブランディングについての講義&ワークショップを開催しましたのでその時の様子をレポートします。

長田 敏希 氏

その道で知らない人はいないんじゃないでしょうか。地域ブランディングのプロです。
企業や団体の経営理念から戦略立案。商品開発、空間演出等、ブランディングに関する様々な領域でブランド構築ソリューションを提案されています。

現在では東京農業大学で講師をつとめながら、日本各地の“魅力”をブランディングする活動に取り組まれています。
その活躍が認められ、世界三大広告賞やグッドデザイン賞等、数々の賞も獲得されている方です。

長田敏希 先生 ブランドマネージャー

今回まず、長田氏よりブランディングや経営戦略についての考え方やノウハウを講義いただいて、その内容に基づいて実践ワークショップを開催しました。

講義『ブランドデザイン開発』

ここで具体的な内容については控えさせていただきますが、長田氏の経験(実績)を通じて、ブランディングについてわかりやすく講義していただきました。

長田塾 長田俊希

Web業界の方や農業の方、その他デザイナー等。
今回は本当に様々な方に参加していただいていたのですが、どんな人にもわかりやすいよう、やさしくブランディングの基本的な考え方や、ブランド構築するための3C分析等、お話していただきました。

長田塾 講義風景

実践ワークショップ

講義していただいた内容をもとに、次はブランディングの実践編です。

佐賀の特産品をもとに、どういうお客様にどういう思いを届けたいか、具体的に話し合っていきます。

こねくり家 長田塾

今回は佐賀で特産品をつくる生産者の方も 来ていただいていたので、それぞれ生産者の想いを語っていただき、その思いが伝わるようなブランディングを具体的にみんなで話し合っていきます。

【たまねぎ】『山領ファーム』山領さん

佐賀の諸富というところで玉ねぎをつくられている生産者さんです。
子どもでも美味しく食べられるほどの甘さ・味にこだわった玉ねぎを作られています。

玉ねぎの甘さを活かした玉ねぎドレッシングも開発され、さまざまな形で玉ねぎを消費者に届けてらっしゃいます。

山領ファーム 玉ねぎ

山領ファーム 玉ねぎ

【海苔】川崎さん

日本一の海苔の産地『有明海』で、ナンバー1の栄誉を持つ海苔の生産者さんです。
佐賀にいて、恥ずかしながら海苔の違いをしっかりわかっていない私ですが、この海苔は格別でした。

川崎さんの海苔は取り寄せてでも食べた方が良い逸品です。

宝の海 有明海 海苔

宝の海 有明海 海苔

【白きくらげ】『グレイスファーム』副島さん

世にも珍しい白いきくらげを、通年で収穫できるように施設から開発し、生産されている方です。
今は親子力を合わせて白きくらげの生産から販売・商品化までさまざまな取り組みをされています。

唐津にしかない「元寇」という特殊なかんきつ類と白きくらげを使ったゼリーも、最近発売されたようです。

生産者さんの中でもかなり勢いのあるところの一つですね!

グレイスファーム 白きくらげ

グレイスファーム 白きくらげ

【アスパラ】『ゆっこ農園』御厨さん

アスパラを生産し、ペースト状にしてレストラン等に届けている生産者さんです。
アスパラをペースト状にする際、通常、繊維質がどうしても残ってしまうのですが、御厨さんのペーストは特殊な方法で作っている為、繊維質が全く無く、とてもなめらかです。

料理のソースとして、そのままスープとしても美味しい珍しいアスパラペーストを作られています。
(すいません。アスパラペーストの写真、気付いたら全部飲んじゃってて撮り逃してしまいました)

ゆっこ農園 アスパラ

それぞれの生産者に対して様々なクリエイターが一緒になって考え、各特産品をブランディングしていきます。

こねくり家 ワークショップ

そして最後は発表会!

それぞれの想いや市場、消費者の需要等を踏まえたうえで、最終的に考えたブランドを発表していきます。

こねくり家 長田塾 発表

講義を終えて考えたブランドはどれも魅力的!
将来、ここで考えたブランドが世に出てくる日もある気がしてきました!

最後に…

こねくり家_長田塾_夜

ぽかぽか陽気の中で始まったワークショップでしたが、みなさん白熱して話し合われていたので、最後はこんなに真っ暗に。

でもこういった場所から生産者とクリエイターがつながり、新たなものが生み出される場所になってくれたらと思います。

今回はいつもと一風変わった“ものづくり”イベントでしたが、とても充実した時間でした。
機会があればまたやりましょう!やります!

ふぅみん。

あなたへおすすめの記事

ブログ一覧へ

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。